大学生活は新しい趣味や興味を見つける最高の時期です。趣味が将来の職業にどのように結びつくのか、多くの学生が考えるテーマです。この記事では、自分の愛する趣味が将来の職業になり得るかについて考察し、その実現に向けてインターンシップが果たす役割に焦点を当てます。
最後に長期インターンシップに関するサイトもご紹介しているので、是非ご確認ください。
趣味を仕事にすることができるのか?
趣味はアイデンティティを形成する重要な要素です。しかし、その趣味を活用して将来ご飯を食べていくという選択ができるのか疑問に思うことはあるでしょう。
1つの例として、趣味がプログラミングということを考えてみましょう。恐らくこの記事を読んでいる皆さんもプログラミングと聞くと、将来のエンジニアやデベロッパーとしてのスキルに繋がる可能性があるとイメージでき、趣味を仕事にして行くということは容易に想像することができるのではないでしょうか?
ただそこには落とし穴もあるかもしれません。それは自分主体で動けるのか、そうではないのかという点です。プログラミングを行っていく際に、自分が実現したいものを作っているときは、目的意識があるので、その時間はあっという間に過ぎていくでしょう。一方で誰かに依頼された事であればいかがでしょうか?恐らく主体的に動いているよりも興味が薄れてしまうのではないでしょうか?
趣味を仕事にできるかの検証にインターンが有効な訳
自分のやっている趣味を仕事に変えたい!そんな思いがあるなら長期インターンシップへのエントリーは一つの解決策になります。理由は下記の3つです。
①自分が楽しいと思っていることの本質について理解することが出来る
自分が趣味として行っていることのどこに価値があるのかを理解することが重要です。先程の例であったプログラミングで考えると、プログラミングでコードを書くことだけが好きなのか、自分が出来なかったことができるようになる事に興味があるのか、難しい課題を可決することに価値を感じているのか様々です。インターンシップを利用し仕事として取り組むことで、自分が何に興味があるのかを冷静に判断することができるでしょう。
②新しい情報を仕入れることで検討の幅を広げることが出来る
自分が趣味として進めていたことを、本業として業務を行っている方と接することで、自分のこれまでにはなかった視点で検討が出来るようになります。インターンシップは、社会人の中に混ざって業務を進めることが出来る為、いい意味でも厳しさなどを理解することもできるでしょう。
③自分の力量を試すことが出来る
自分の趣味として行うことと、報酬をもらい業務として実施していくことの大きな違いは、相手がいるということです。自分が満足するレベル感と相手が求めるレベル感には差があることが殆どです。相手の物差しに合わせる観点を持つことで、自分の力量を知ることが出来ますし、自分の物差しを長くすることにもつながるのです。
長期インターンシップに関する求人サイト
・インターンシップガイド
インターンシップガイドは、株式会社futurelaboが運営する「日本最大の掲載企業数があるインターンシップ求人サイト」です。就活生向けの情報発信はもちろん、有給インターンの掲載があるほか、大学1年生や2年生も参加が可能なインターンシップの求人もあります。
・ゼロワンインターン
ゼロワンインターンは、株式会社そるとが運営する「長期インターンシップ求人情報サイト」です。1,300社以上の求人掲載実績があり、名古屋や大阪、福岡などの地方案件も充実していることが特徴です。
・プロジェクトインデックス
プロジェクトインデックスは、プロジェクトインデックスという団体が運営している「インターンシップ検索サイト」です。経営者や事業リーダーと一緒に、新規事業や改善活動が必要となるリアルな現場でのインターンシップを行うことが出来ることが特徴です。
・インフラインターン
https://www.in-fra.jp/long-internship
インフラインターンは、株式会社Legaseedが運営する「インターンシップ求人サイト」です。長期インターン、短期インターン、イベント、スキルアップ講座など幅広い情報を公開しています。
・キャリタス就活
https://job.career-tasu.jp/top/
キャリタス就職は、株式会社ディスコが運営する「インターンシップ・就活準備サイト」です。インターンシップに関する情報だけでなく、就職準備に必要な情報収集も行うことが可能です。
まとめ
趣味は将来の自分の職業になり得るかどうかは、その趣味をどのように活かし、発展させるかにかかっています。インターンシップを通じて実践的な経験を積むことで、理想のキャリアに近づく第一歩を踏み出すことができます。ぜひ、自分の趣味をビジネスや職業に結びつける新たな可能性を模索してみてください。